こんにちは、クロッポです。 家で家族のご飯を作っていると、毎日のご飯どうしようと献立を悩みます。 どうしても、作る料理がワンパターンになりがちで、飽きたから新しい料理に 挑戦すると、使い慣れてない食材や調味料を余らしてしまいます。 しかも我が家の場合、男3人兄弟で日常のトラブルは当たり前で、 ご飯をゆっくり作るのもままなりません。 日常の食卓に変化をもとめてOisixのミールキットを試してみました。
目次
Oisixのミールキットとは
ご存知の方も多いと思いますが、毎週おすすめの食材キットが届きます。 定期便で週3品程度届きます。 届く食材は必要分量に小分けされていて、1品大体10分~15分程度で作れます。 1品大体2人前なので、週3日は新しい料理が食卓に並ぶ感じです。 油や塩など大抵の家庭にある調味料は付いてこないので、家にある調味料を使う必要があります。
入会500円キャンペーン
不定期に開催しているキャンペーンなんですが、500円はインパクトありますね。 つい試したくなりました。1980円とかはよく見ますし。0円は怪しくて警戒してしまいます。 早速試してみました。 実際に届いたのがこちら
思ったりボリュームも多くびっくりしました。 箱は2箱届きます。 セット内容はこちら ---食品--- ・【ミールKit】チキンフライのサルサ風 ・【ミールKit】そぼろと野菜のビビンバ ・【ミールKit】たっぷりケールのチーズナッツサラダ ・茨城県産チンゲンサイ ・千葉県産トマト ・熊本県産おやついも ・埼玉県産舞茸 ・国産豚使い切りミニポークウィンナー ・天然ハーブ育ちコクうまみ卵6個 ・赤玉こくうまみ卵6個 ・無添加ささみフレーク ・有機栽培バナナ(ペルー産) ・北海道納豆 ・北海道宗谷厳選牛乳 ・北海道函館牛乳 ・ふんわりなめらかご褒美プリン ---マニュアル--- ・Oisixスタートガイド ---割引券--- ・「牛乳とか飲み放題」が1ヶ月無料 ・次回以降の注文で使える1000円割引 3回分 ※条件:5000円以上の注文 これだけ届いて500円はお得じゃないですか? 想像を超えてました。
後でいろいろ注文しないといけないんじゃないの?
これだけの品物をが届くので、あとあと沢山注文しないといけないんじゃないの と警戒してしまいますが、実際はそんなことありませんでした。
Oisixの注文方法
配達スケジュール 木曜日19時注文開始 → 翌週月曜日10時締切 → 水曜日到着 木曜日の19時から翌週の10時までに注文するカートの確認が必要です。 カートの中身はOisixからオススメのアイテムがあらかじめ入ってます。
確認する内容は3つ
1⃣ミールキットの必要・不要の判断 必要に応じて別メニューに変更する 2⃣おすすめアイテムのの必要・不要の判断 おすすめ野菜が入っているので、こちらも必要に応じてアイテム変更 3⃣1ヶ月間毎週3品おためしアイテムの選定 牛乳や卵や食パンなど指定のアイテムから3品選べます。 すべてのアイテムを削除できるので、不要であれば0円です。 ただオススメなのは、とりあえお試しの3品は注文してもいいかと思います。 その場合、送料が600円(地域により変動)で牛乳なり卵が届くので損した感じはしません。 うちの場合、子供が牛乳と納豆が気に入ったので、毎週注文しました。 注意点は一旦カートから削除して、締切前にやっぱり再度欲しいと思っても、 カートに入れられない事がありました。 カートに入っている数で発注数管理してそうなので締切前でも指定数だれかのカートに 入っているとそのアイテムは注文できません。 注文する可能性があるものは、削除するとき注意してください。
実際に食べて見て
調理してみた物がこちら
料理不慣れな人でも簡単に作れました。 分量は届いたそのままなので、カットして炒めるなり、チンするなりすれば出来上がります。 油や塩など一般家庭にある調味料は使うので、事前にマニュアルに必要なもの書いてあるので 一読することをおすすめします。 キットの内容はうちではまず作らないだろうと思われる内容になっていて 日常の食卓に変化をもたらしてくれそうです。 野菜もきれいですし、味もおいしかったです。 賞味期限は大体届いて3~4日間くらいでした。
子供は食べてくれるのか?
ミールキットは、大人向けの味付けが多く、子供が食べそうなキットを選んでも リアクションは残念ながらあまり良くありませんでした。 大人は満足しました。
今後の継続する?
まず1ヶ月おためし3品を続けてみようと思います。 野菜は国産で届いたどれもが、立派な野菜なので、 ちょこちょこ追加する感じで続けてます。
最後に
今回食卓に変化を求めてミールキットを試してみました。 毎日の献立に悩んでいる方も多いと思うので、参考になればと思います。 Oisixは品質がしっかりしている反面、価格は高めです。 そのままOisixのオススメ通り注文すると、7千円くらいになるので、 そうなると外食との天秤をかけることになります。 毎週新しいオススメをしてくるので、しっかり中身確認して、 食べたいものを選択するのが良さそうです。 最後までありがとうございます。
コメント